jog革命

こんにちは!今回もブログを読んでくれてありがとうございます😊
今回は「jog革命」という切り口からお話ししたいと思います!
 
あなたはjogに対してどのようなイメージを持っていますか??
地味だし長いjogは好きじゃない!という人もいますよね…
 
水を流すようにjogをしているとどうなってしまうでしょうか?
 
「怪我をしやすくなる」「スタミナがつかない」「スピードが出せない」
 
というように、デメリットだらけです😢
 
実際に、走る距離のうち6割〜7割はjogの練習が占めています。
意外に大事だということが分かりますよね!
そんなjogが、これまたキツかったりしますよね…
 
中にはサボりたくなる人もいますよね…笑
 
それでは、何を意識してjogすればいいの!ということですよね!
 
 
①   ポイント練習を活かすためのjogをすること
 
②   場所・ペース・人数・時間でテーマ作り
 
③   Jogの後の流しを忘れないで!
 
 
この3点をやってみてください!
 
具体的には…
 
①    に関してですが、例えば、次の日にペースが早いスピードの大事なポイント練習があったとします。あなたは今日、どんなjogをしますか??
ゆっくり90分も走ったりしませんよね??
 
この場合、少しペースを上げて、良いリズムでjogを行うといいと思います!
 
②    に関して、場所・ペース・人数・時間の4つを自分で調整することが大切になってきます。「強化」を目的にするなら、クロカンやアップダウンのキツいコースを走ることになりますし、①のように、ポイント練習で良い動きをするための「準備」のjogを行うことも重要です。
 

f:id:tKqHU4pzS0AWtRi:20200913224439j:image


スタミナに不安があれば「時間」を伸ばすのも効果的ですよね👍
 
 
 
③    これがまた一手間になると思います😢
ですが、jogを長時間行うと腰が落ちたり、動きが小さくなったりします。そこで、100m〜200mを8割ぐらいの力で行うことで、「心肺機能の刺激」「大きな動き」「足の回転数を上げる」といったように、メリット盛り沢山です!!
 
 f:id:tKqHU4pzS0AWtRi:20200913224813j:image


どうでしょうか?約7割を占めるjogに一工夫するだけで、ライバルと大きな差がつきます。逆に、何も考えずにjogをすることがどれだけもったいないかも分かってきますよね!
 
とりあえず何をしたらいいか分からなくても、自分なりに「とりあえずテーマ」を決めてjogをすることで必ず何かがわかってきます。それでも何かわからなければ、僕に気軽に相談してきてください!一緒に課題解決しましょう!!😊